スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年03月18日

ウルフグレイ

皆様、いかがお過ごしですか?

明日までは天気がいいようですが....
そろそろ花粉が気になるwolfです。



スティーブン・スピルバーグ監督の「バルト」

今から約20年前のアニメ映画

実話をもとに製作された映画ですね。
アラスカのノームと言う町でジフテリアが流行し、そのワクチンを犬ぞりで輸送するという
ストーリーです。苦難困難がてんこ盛りですが....

バルトは、映画だと1台の犬ぞりで輸送したことになっていますが数台の犬ぞりでリレーして
輸送されたことが明らかになっています。


ただ、バルトは栄光を称してアメリカのセントラルパークに銅像となっています。


セントラルパークのバルト像

犬と狼のハーフでしかも野良犬。
最後はジェナと言うハスキーと結ばれる設定
コレは全部逆なんです。

「生粋の犬で飼い犬」
「バルトは早い段階で去勢されていた」
ので、子孫がいないいですね。

バルトの声は、英語版はケヴィン・ベーコン
ケヴィン・ベーコンと言えば「トレマーズ」ですかね。

日本語吹替をした方が柴田恭兵さん


こっちのほうが、あまりにも有名

話が逸れました....
「ウルフグレイ」



メカニクス社のグローブに新色が.....

「ウルフグレイ」

typhon装備に合いそうですね!
個人的には、M-PACTが好みです。



こっちも気になる....



  

Posted by wolf  at 17:37Comments(0)雑記